− 思い出話 −
今、改めて振り返ると、熱中して何かをした思い出は90〜93年あたりに集中している。BIMOTAに憧れ当時盛んだったシングルレーサーを造ったり、メーカーの開発試作車を製作したり、上手下手は別として物造りが楽しかった。92年にはイタリアへ2週間1人旅、BIMOTA社をリミニに訪れたりもした。BOTT始めシングルツインレースも仲間達と随分と楽しませてもらった。あの頃は、レース前になると何日も家にも帰らず風呂にも入らず、今思えば「よくやったなぁ〜」「やったよな」と、もはやオジさん同志で振り返って笑う。シングル、ベベル、パンタ、DB1と楽しんだが、ワールドスーパーバイクレースが始まり圧倒的な速さを見せつける851が印象的だった。そして、日本ラウンドSUGOのレースを走らせて見たい、888CORSAを、と考えていた。そんな折に、私に賛同しスポンサードを申し出て下さる方が現れた。私は93年888CORSAを発注した。がしかし、CORSAが入荷し喜ぶ私に、スポンサードタキャンと知らされ、結果としてノースポンサー自腹のレース参戦となるのであった。1戦限りのスポット参戦、ベストの結果を求め、ライダーにワールドGP500にROCYAMAHAで参戦後帰国していた新垣に声を掛け、お願いをした。選手権レースの実績のない私達に新垣は率直に質問した。レースに参戦する目的は何か?と。私は応えた「感動を与えたい、したい」と。彼はマシンを数日預けるという条件でOKを出してくれた。その後に、私はCORSAを全バラしエンジン、サスペンション、ボディ等に思うがままに手を入れた。新垣はマシンチェックを終わり、CORSAを返却にやってきた。「ヨシ、やろう」「どうして?」新垣はシャーシダイナモの測定グラフを差し出した。「135PSでている、やろう」と目を輝かせた。本当に嬉しかった。
当時CORSAの公称出力は128PSであったが、実測すると120を少し超える位であった。順調にセットアップ練習を消化しエンジン等リビルトし本番を向える。スペアパーツは予算の都合で、転倒1度きりの分しか持てなかった。
当時のドゥカティワークスのチーム監督のレイモン・ロッシュ氏とはそれまで2度程会っており、面識はあった。サーキットホテルくぬぎ山荘で私達はロッシュ氏達と風呂やゲームを共にした。TVの天気予報を教えると彼らは喜んでくれた。
我がチームのヘルパーメカとして手伝ってくれた塩沢君は、足を引きずりながら自販機の前でジュースを欲しがるワークスライダーのファラッパに100円玉を差し出してあげた。大したスペアパーツを持たない私達は、事ある事にワークスチームのピットに駆け込みパーツを手に入れた。イヤな顔1つせずロッシュ氏は若いメカニックに指示し対応してくれた。嬉しかった。
公式練習予選日とピット内でのセットアップ作業は連日14時間、ピットのシャッターを開けるは1番、閉めるのは最後だった。新垣始め私も納得の出来るセットアップが実現した。練習含めて新垣のセットアップに、私も同一の方向性を感じ大満足であった。あとは決勝のグリッドに並べるだけだと、ところが、朝のウォーミングアップ中、1コーナー入口、失速しながら左足を上げる新垣、インベタ。トラブルだ。エンジン?電気?ピットからコーナーに私は駆け下りる。
ウォーミングアップラン終了を待ち、コースサイドからパドック裏急坂を押しあがりピットに入れる。何という事だ、片バンクのコンプレッションが全くない。一体どうして?(その原因は後日開けるとクローズドロッカーアーム折損、バルブ曲り、バルブガイド割れの状況から想像出来るのだが、ここでは書かない事にしよう。メカニックミスでないのは断言出来る。)状況判断が出来て、一瞬言葉を失う、終わったか!
待てよ、ワークスは無理としてもイタリアから遠征のサテライトチームはスペアエンジンを持っている。レンタルはしてくれないのか?私達はフレッド・マーケルが所属するTEAM RED DEVILにお願いする。結果はOK、金銭レンタルの交渉も手短にし、その916か926かにボアアップしたエンジンは前回レースに使用したエンジンであり、もしも壊しても追金はないとの確認も取り付けた。時計を確認すると第一ヒートスタートまで僅か40分、間に合うのか?とにかく作業する。する。
いつの間にか、回りに取り囲む様に見物人の輪が出来る。時計を知らせる係りがあと何分あと何分と時間を読む、組上げ後半になると、私の作業を見守りながら、イタリアチームのメカニックがサッと工具を差し出してくれ、同じピットのオーバーレーシングデライトの健正さんはタイミング良くボルトを手渡してくれる。
その場でお礼を言う間もなく、とにかく作業をする。すでにコース上ではスタート前進行されているのが耳に入る。間に合うのか?エンジンに火を入れる。OK!
カウルをボルト止めする時間がない。ガムテープを貼れ!出来た行くぞ!駆足。すでにその時には、グリッド上の選手紹介が始まっていた。入場ゲートオフィシャルは当然の様に手を横に広げ止まれと。あ〜ダメか、するとイタリア人と思われるオフィシャルが行っていいよとニコニコしながらゲートを開ける様に指示をする。第一ヒートを走れるんだ。グリッドに付けたマシンを持ちながら、私は気が付いた。フュエルタンクのクイックカプラーからガソリンが少し出ているではないか。でも誰にも伝えず声も発しなかった。私は新垣に言った「頼んだよ」新垣はただ「オゥ」と目をギラ付かせた。ついさっきまでバラバラだったCORSAを新垣は前半確認をするかの様に慎重にライディングし、第一ヒート11位というハプニングの大きさからすれば望外のポジションでフィニッシュした。
第一ヒートが終わると、メカニック、ヘルパー、皆が顔を見合せ肩で1つ大きく息をする。「あー、良かったね。」第二ヒートが始まるまで飯も喰わずにCORSAにへばり付き、短時間で組み上げたマシンのメンテナンスに集中する。コースイン前、新垣にいった。「目一杯、楽しんで来て」と、新垣は「いろんなことがあったな」。練習含めて、マシンコントロールに優れる新垣は、1度もCORSAを倒さなかった。この1戦だけと思っていたので、とにかく思っ切り走って欲しかった。ワークス・サテライト全滅、6位、DUCATI車1位、プライベート1位という、予想外の好成績に、クーリングラップを終えて帰って来た新垣と抱き合い背中、肩、胸とたたき合い、見つめあい。今だにリトルジャイアント振りを見せ付ける新垣を観ていると、近い将来、又一緒に何か走らせてみたいと考えています。ARAちゃん。
レース終了後、ロッシュ氏が私達のピットへやってきた。チョット来いと言うので、何事かと後ろを付いて行くと、ワークス御用達のAGIPレースガソリンのドラム缶をあげると言う。セッティングデータも教えてくれたのである。レース前に教えろよとは言えないね。
彼らも私達の入賞に大きな祝福をしてくれたのは言うまでもない。
そして最後に、ワールドスーパーバイクSUGOのチャレンジに対し、多くの方々の御協力、お力添え頂戴し、今となっても思い越し感謝しています。
 
協力 Clubman誌
  牧野 功